編集後記220427【おもちゃ】スーパーマリオの映画が #公開延期 になったのでマリオのおもちゃ動画をアップしました。【マリオカート】 #ゲーム実況 #知育 #おもちゃ #はるまくん
こんばんは。はるまくんパパです。最近、Twitterをはじめました。Twitterを始めて思ったのが、トレンドってあるじゃないですか?そのトレンドをちょっと意識して、動画を作っていかないといけないかなと思いまして、そのトレンドを色々と見ていたら、スーパーマリオの映画が公開延期になったというニュースがでたために「スーパーマリオ」というキーワードがトレンド入りしていました。
スーパーマリオと言ったら、はるまくんが大好きなゲームですから、これは取り上げなければいけないと思い、今日の動画はスーパーマリオに決めて、撮り貯めてある動画から何を出そうかと探していたんですが、どうもゲーム実況動画から選ぶにも、しっくりこない感じでした。
ふと見たら、そう言えばスーパーマリオのマリオカートのおもちゃの動画撮ってたなと思い出し、あらためて、見返してみたら、3分くらいの動画に収まりそうなちょうどいい感じの動画だったので、さて、材料は決まった、という感じで、編集作業に入りました。どうしても自分の子どもだし、ずーっと見ていても飽きないんですが、編集としてはちゃんと余計なシーンはカットして短くした方が視聴者の皆さんのためになる、ということでもともと20分くらいの動画を3分にまとめてみました。
5分まで短くしたところで、葛藤がありましたね。あとちょっと切るか、5分でいくか。おもちゃで遊ぶという題材と公開延期という話題では、5分は長いかなーと思い、3分台まで切ったわけですが、編集のこの1,2分が大きく動画の印象に関わってくるので、重要な1,2分なのです。父親としては、可愛すぎる我が子をたくさん視聴者さんにみて頂きたいという思いでとてもカットしづらかったんですが、エディターとしては、この作品は3分台にしないとダメだなというところで、作品として作り上げたというところです。
映画が延期になったという話題から入ったわけですが、映画の編集もユーチューブの動画編集も基本は一緒なので、映画をたくさんみて、映画の編集のすごさとか、そういうものを感じて勉強していくと、YouTube動画編集もよりうまくなると思いますので、ゲームだけでなく映画もたくさんみていきましょう。